新入社員研修の佐賀県での天山研修・配属式の様子を届けします!

前回の「新入社員研修の座学研修・現場視察」のブログに引き続き、佐賀県で行った天山研修と新入社員研修最終日の配属式の様子をお届けします!

鶴丸海運が保有している宿泊施設の天山保養所の周辺にある合宿施設「SAGA FURUYU CAMP」で、グループワークを中心に研修を行いました。
合宿1日目のグループワークでは、海上輸送、陸上輸送、倉庫作業のそれぞれの部門の物流現場で実際に起こりうるトラブルに対する解決案を話し合い、グループで発表を行いました。新入社員は「実際にトラブルがあった際に自己判断はせず、上司や先輩に相談する」「日頃から自分がどのように行動すればよいかを能動的に考える」といった学びを得ることができました。

また、夕食や懇親会では、プライベートな話で盛り上がり、同期とのつながりがより一層強くなった時間となりました。


合宿2日目は、まず鶴丸海運が保有している天山保養所までウォーキングを行い、気持ちのいい朝を迎えました。その後、チームワークを高めるために2種類のスポーツアクティビティを行いました。声掛けや励ましあいをしながら、チーム対抗で白熱した戦いが繰り広げられました!


そして、10日間にわたる新入社員研修の最終日には「配属式」が行われ、各営業所の所長に向けて、今回の研修の成果をグループで発表しました。
それぞれの新入社員は各配属先で、研修で学んだことを活かし、鶴丸海運の一員として成長してくれることを期待しています!

総務人事

関連記事

TOP