◆徹底した安全管理で質の高いサービスを全国へお届けします
海上運送を中心として発展を続けてきた鶴丸海運ですが、昭和33年関門トンネルの開通に 合わせるように陸上輸送の分野にも積極的に取り組んできました。 総合一貫物流を語るには、全国ネットワークの確立は不可欠です。そのために鶴丸海運では 昭和40年代から全国拠点づくりを展開し、現在では東京・大阪・小倉・若松・苅田・熊本 と全国6ケ所を網羅するに至りました。 全国津々浦々、お客様のご要望に沿って幅広い陸上輸送を可能にしています。陸上運送事業では一般車両だけでなく、特殊車両も数多く保有して、一般雑貨から拡大品まであらゆる貨物を、お客様のご要望に合ったベストの方法で全国に輸送しています。また、輸送に関連した色々な分野にも積極的に進出しています。例えば、輸出入貨物のデバンニング及びデバン作業、機械製品の移送から据え付け作業、住宅関連資材の「在庫管理」などです。ただ物を運ぶだけの物流ではなく”製品の価格を高める物流へ”が鶴丸の物流に対する考え方です。
🔶一般貨物輸送
お客様の商品・物量・荷姿に合わせて様々な車両を取り揃えています。取扱貨物は小口貨物、一般貨物から鋼材、大型機械などの重量貨物まで多岐にわたり、全国各地に運送できるシステムを構築しています。
🔶フェリー航送
フェリー輸送などのモーダルシフトをいち早く取り入れ全国に広がる物流ネットワークを効率よく活用し環境に優しい最適な方法で全国に輸送しています。
🔶特殊貨物輸送
大型プラントや橋梁など特殊貨物の輸送が可能です。一般車両では輸送することのできない高い技術が要求される分野になりますが、経験豊かな専門スタッフがサポートし、お客様のニーズにお応えします。
🔶産業廃棄物輸送
1994(平成6)年に廃棄物処理法の大幅な規制強化により、産廃物輸送が許可制になると、各地方自治体の定める厳しい基準をクリアし、全国に静脈物流網を構築しました。
産業廃棄物を排出場所から処分場所まで、安全・確実に輸送を行い、リサイクルのための収集運搬業を通じて、資源循環型社会の構築に貢献しています。
◆営業範囲
日本全国
◆登録車輛
小型貨物トラック 10 台、大型貨物トラック18 台、トラクター 56 台、トレーラー232 台
◆営業所
東京、大阪、北九州、熊本、今治
◆業務内容
貨物自動車運送事業、廃棄物収集運搬事業
【お問い合わせ先】
福岡
◆複合物流部 小倉営業所
〒803-0801 北九州市小倉北区西港町62-1
TEL 093-571-5331
◆複合物流部 フェリー航送新門司営業所
〒800-0113 北九州市門司区新門司北2-7-17
TEL:093-342-7634
◆複合物流部 若松営業所
〒808-0021 北九州市若松区響町1丁目102番地2号
TEL 093-752-5030
◆複合物流部 北九州営業所
〒808-0034 北九州市若松区本町1丁目4番21号
TEL 093-751-1717
◆ロジスティクス部 北九州営業所
〒800-0321 福岡県京都郡苅田町新浜町1-6
TEL 093-434-1171
◆ロジスティクス部 福岡営業所
〒812-0063 福岡市東区原田4丁目32番40号
TEL 092-629-2316
熊本
◆複合物流部 熊本営業所
〒869-0513 熊本県宇城市松橋町萩尾1420
TEL 0964-25-2153
愛媛
◆複合物流部 今治営業所
〒799-1503 愛媛県今治市富田新港1丁目4番5号
TEL 0898-47-5107
大阪
◆複合物流部 関西営業所
〒595-0016 大阪府岸和田市岸之浦町11-13 ちきりアイランド
TEL 0724-39-0043
東京
◆複合物流部 フェリー航送東京営業所
〒135-0063 東京都江東区有明4丁目8番6号 東京港フェリーターミナルビル2F
TEL 03-3529-2264