鶴丸海運の物流品質を支える、若手技能職にインタビューをしました!Vol.1

鶴丸海運が永く発展してこられたのは、確かな物流サービスでお客様から選ばれ、信頼を築いてきたから。そんな鶴丸海運の高い物流品質は、現場で一生懸命に働く、技能職社員によって支えられています。
ぜひ鶴丸海運の物流現場をご紹介させてください!
昨年入社した2名の若手技能職の方にインタビューしました!

今回インタビューしたのは、豊国学園高等学校を卒業した、ロジスティクス部北九州営業所の期待のホープです!普段の業務内容や、入社して1年の間どのようなことがあったのかお話を聞いてみました。

現在、どのような業務を行っていますか?

私は、ロジスティクス部北九州営業所で自動車部品を取り扱っています。フォークリフトに乗り、トラックの積み卸しやコンテナのデバン作業、また手作業での部品の詰め替えを行っています。
フォークリフトで扱う貨物は重量物が中心となるので、常に気を張って事故を起こさないよう周囲への注意を怠らず、安全を意識して作業を行っています。
手作業では、部品の角や突起物で怪我をしないように、作業方法や注意点などを把握して日々作業に取り組んでいます。

社会人1年目を振り返ってみて、仕事の面白い所や魅力的な所、大変な所を教えてください。

全体の作業や流れを把握し、自分がどのようにフォークリフトを動かせば効率良く作業を進めることができて、仲間の負担が減らせるかを考えています。考えることが多く大変ですが、自分の考えが上手くいった時にとてもやりがいを感じます!

仕事中で起きた印象的なエピソードはありますか。そのエピソードが起きた時期とその時に感じたことを教えてください。

入社したての頃、分からないことだらけで色々ミスをして、先輩方に迷惑をかけ申し訳なく悔しい思いをしました。そんな自分に、先輩方は優しく何度も丁寧に教えてくださりました。先輩方の温かい気持ちに応えたいと思い、業務習得に励んでいます。

鶴丸海運に入社して良かったと思うことは何ですか?

子供の頃から乗り物が好きで、将来は乗り物を運転する仕事に就きたいと思っていました。毎日フォークリフトを運転し、会社や地元に貢献しながら、扱う商材を通して世界とのつながりを感じられることです。

今後どう成長していきたいと考えていますか?また、具体的な目標があれば教えてください!

フォークリフトの技量を磨きながら、玉掛け免許や積卸し作業指揮者、はい作業主任者などの資格を取得し、知識や技術を深めていきたいです。
どんな仕事でも「自分になら任せられる!」と先輩や周りの方に思ってもらえるようになりたいです!

貴重なお話をありがとうございました。今後も周りとの協力を大事にし、フォークリフト乗務などの業務を通じて、自身のスキルを高めていってください!
次回のブログでは、もう1人の鉄鋼物流部 小倉営業所のホープを取り上げます!
楽しみにしてください!

また現在、鶴丸海運では一緒に働く仲間を募集中です。沿岸での港湾荷役作業やフォークリフトを使用した倉庫作業、トレーラーなどの大型車両の運転に興味がある方は、ぜひお問い合わせください!
技能職の採用情報 | 鶴丸海運株式会
HPに技能職の先輩社員情報を掲載していますのでそちらもどうぞ!
先輩社員紹介 | 鶴丸海運株式会社

経営企画室
柳田

関連記事

TOP